皆様、こんにちは。ハヤックの林です。
この文を書いているのはまだ5月だというのに、まるで夏のような暑さが続いています。
"風薫る"そんな清々しい5月とは程遠い暑さです。というより暑すぎる!
報道番組では観測史上最高を記録する地点 が続出、全国二百何十地点で真夏日を観測、○○は夏日最多記録、などとこの先が思いやられる気配です。
6月〜8月の気象庁の3ヶ月予報は今年も全国的に厳しい暑さとなる見込みだそうです。
熱中症にならないように、また快適に過ごせるように、今から暑さ対策をしていく必要性があると思います。
私の自宅のリビングにエアコンのクーラーを入れたらどうも調子が悪く冷たい風が出てきません。
エアコン専門業者を呼び点検してもらったところ故障していました。
春先までは問題なく暖房運転ができたのですが…。
我が家は築23年ですが、リビングのエアコンは今ので3代目なんです。
新設する度に省エネタイプになって電気代が安くなっているのは幸いです。
災難にいつ見舞われるか分かりません。
せめて真夏の最中に壊れなくて良かったと思うべきでしょう。
おまけに浴室の蛇口のサーモスタットが壊れ温度調節が上手く出来ず弱りました。
これも私達、家族の為に毎日、休まず働き続けてくれたくれた結果なのでしょう。
感謝、感謝。
私達が暮らすお家は、雨の日も風の日も冬の寒い日も夏の暑い日も文句も言わず住む人を守ってくれています。
人間ドックをするように大切なお家も定期的なメンテナンスをしてあげましょう。
そして傷んでいる箇所があったら手遅れにならないように早めの修理をしてあげましょう。
ハヤックでは断熱工事、二重窓工事、遮熱塗装などの省エネリフォームも行っています。
今から来る夏に向け是非とも御相談頂けましたら皆様のお家に合わせた最良のプランを提案致します。
代表取締役社長 林昌元
